Hot Stuff BBS


新作情報

1:atsu-y :

2024/09/16 (Mon) 03:15:10

https://bbs2.fc2.com//bbs/img/_887400/887388/full/887388_1726424187.jpg Twitterでその存在は知るも、実店舗以外では見当たらなかった新作がネットにも。

『KICK OFF! European Tour 1982』(EVSD-1960/1961)

82ツアーのウォーム・アップギグの初日、5月26日アバディーンのキャピタル・シアターでのライヴ前半、"Let Me Go"途中までのSB音源発掘と。

以降の隠密補填はSODD盤と同じなのかな?
2:jimbeamdrinker :

2024/09/18 (Wed) 05:25:04

これ、私もTwitterで知ってネットで探すとフリマでSOLDとなっている物しか発見できませんでした。atsu-yさんの書き込み見て再度検索してみるとフリマの値段の倍くらいの値段で見つかります。実店舗ではいくらくらいで売ってるのでしょうか?
CDの内容気とても気になります。
3:美中年 :

2024/09/19 (Thu) 18:11:16

ご参考までに実店舗では、北里柴三郎さん7人マイナス20円ですね。
4:元トップハット :

2024/09/19 (Thu) 18:59:03

某オクに毎夜14時間位、即決価格にて5出品されていますよ。
今宵もありました。値段は美中年さんが仰られているのと同じようです。
5:美中年 :

2024/09/19 (Thu) 19:21:16

ざっくりと申し上げますと、左右が分離された「JERSEY DEVIL」(EVSD)のような音質でしょうか。

A列車が立体感のある音質で始まるので、期待感が膨らみますが、
1曲目のUMTのイントロで急に音質が変わり、立体感が薄らぎます。また雑な繋ぎです(苦笑)
ボーカルが前面、ギターはかなり小さく、左chのピアノがやたらと目立ちますが、一応ギターも分離されております。
2曲目から徐々にギターが大きくなりますが、3分過ぎに大きな異音(声)が一瞬入るので、少々驚きます(苦笑)

3曲目のLSTNTからはギターも大きくなり、左右の分離感も増しますね。
SHATTEREDでは、ギターも大きく良い感じなのですが、次曲のNEIGHBOURSでは、ギターが小さくピアノが大きかったり、
IMAGINATIONの後半では、ボーカルが小さかったりと、曲ごとにバランスが異なりますね。

確かに直卓の曲はステレオで、音自体は悪くないですが、直卓の為かバランスに難あり(統一感がない)と言った感じです。
ご参考までに、LET ME GOの途中以降は、SODDと同じかと。

20年前なら大騒ぎの音源かも知れませんが、82年はLeeds、Wembleyもオフィシャルで出ておりますし、
既発のSODD音源を持っておられる場合には、大半が重複致します。
前半10曲の直卓音源に、北里柴三郎さんを7人投入出来るかは、各人のご判断かと。
6:atsu-y :

2024/09/19 (Thu) 20:48:34

美中年さん、元トップハットさん、ありがとうございます。
わたし実店舗はご無沙汰ですので、北里柴三郎さん7人マイナス20円でポチりました(笑)

新作たまってますので聴くのは当分先になりますが(笑)
7:jimbeamdrinker :

2024/09/20 (Fri) 20:01:56

皆さん情報ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.