ローリング・ストーンズ・ファンサイト『Hot Stuff』の掲示板です。
スレ上げ機能はオフにしてみました。
お気軽に!まずはIntroductionを!
あれこれ最新ニュースなどは Twitter でも!
Sweet Sounds Of Heaven
- atsu-y
2023/09/26 (Tue) 19:54:12
インスタのストーリーズにクレジット詳細が。
ベースはやはりAndrew Wattの登場ですね。
残念ながらキースとはならず。
そしてStevie Wonderのベース・シンセサイザーMoogも。
Sweet Sounds Of Heaven
Written by Mick Jagger / Keith Richards
Featuring Lady Gaga on Vocals & Stevie Wonder on Piano/Rhodes/Moog
Steve Jordan: Drums
Matt Clifford: B3 Organ
Andrew Watt: Bass, Backing Vocals
James King: Saxophone
Ron Blake: Trumpet
https://www.instagram.com/p/CxoStTFsLZq/
https://www.instagram.com/stories/therollingstones/3199885007861741961/
Sweet Sounds Of Heaven リリースへ!
- atsu-y
2023/09/26 (Tue) 06:42:12
Sweet Sounds Of Heaven
With @ladygaga & Stevie Wonder
Falling down to this earth 5pm BST September 28
Pre-save/pre-add: https://therollingstones.lnk.to/SweetSoundsOfHeaven
https://twitter.com/rollingstones/status/1706421319561073129
夏時間の英国9/28の17時ということは、日本では9/29(金) 01:00 [=9/28(木) 25:00] ですね!
ストーンズ新聞 - じゃがりこ
2023/09/25 (Mon) 17:21:38
ユニオンにて数量限定発売だそうです。
ちなみに先着順で、4950円との事!
Re: ストーンズ新聞 - atsu-y
2023/09/25 (Mon) 17:46:05
こちらですね!
重刷版、もともと個人で買うと30ポンドなのでお買い得かつ良心的だと思います!
https://diskunion.net/rock/ct/detail/1008741829
Re: Re: ストーンズ新聞 - じゃがりこ
2023/09/25 (Mon) 18:24:17
リンクありがとうございます!
Re: ストーンズ新聞 - atsu-y
2023/09/25 (Mon) 21:55:31
いえいえ、じゃがりこさん、こちらこそ素早い情報ありがとうございました!
NMEより - atsu-y
2023/09/23 (Sat) 20:32:05
「タバコは2019年にやめたんだ。それ以来触っていない。ヘロインは1978年にやめた。コカインは2006年にやめた。でも酒はたまにな。まだ天国には遠いだろうから。それ以外は、ストレートであることを楽しもうとしている。」
「チャーリーは俺の一部であり、俺たちは同じバンドの一部だった。彼は亡くなったけれど、俺は今でも疑問がわくたびに彼と話すんだ。
俺はこう言うんだ: チャーリーなら何て言うだろう?そして、その返事を待つんだ。亡くなったからといって、終わったわけではないんだ。」
https://www.telegraph.co.uk/music/artists/keith-richards-rolling-stones-hackney-diamonds-interview/
Fnac限定7インチ - atsu-y
2023/09/23 (Sat) 08:55:54
FnacからまたFnac限定盤のメールが。
フランスベロ仕様のAngieとStart Me Upの7インチですとぉ~。
いやもういいです~(笑)
https://www.fnac.com/a18606320/The-Rolling-Stones-Angie-Exclusivite-Fnac-Vinyle-single
https://www.fnac.com/a18606321/The-Rolling-Stones-Start-Me-Up-Exclusivite-Fnac-Vinyle-single
EV - スタスタ
2023/09/22 (Fri) 22:06:12
Chronological Fully Finished Studio Outtakes Acid Project Special Version 2 (2023) 4CD 最新バージョン たるブツが出現してますがどうなんでしょうか、、、、
Re: EV - atsu-y
2023/09/22 (Fri) 23:40:02
IORRにアップされた Chronological Fully Finished Studio Outtakes VERSION 2_CaptainAcidRemasterからのブツですね。
以前のCDの音を位相補正とリマスターしましたってだけで、何も新しくなく例のイントロも切れたままでしたので、わたしもうPCから完全削除しちゃいました(笑)
わたしはCaptain Acidのリマスターっていいなと感じないんですが、、、
Re: Re: EV - スタスタ
2023/09/23 (Sat) 12:21:22
そうなんですね。ありがとうございます。いや〜しかしあの時の衝撃を思い出しますよね。
オリジナルをGETするまで仕事が手につきませんでしたからw
Re: EV - atsu-y
2023/09/23 (Sat) 13:40:25
アウトテイク物での傑作はいくつかあれど、やはり『FULLY FINISHED STUDIO OUTTAKES』は別格ですよね。
2021年、ほんとにビビりました。あれはオリジナルはオリジナルでもっておきたい逸品です。
とはいえ実際に聴くのは製作年順に並んでいて、かつ"Strictly Memphis"のイントロが補填されてるやつしか聴かないんですが(笑)
本物にはVOL.1から3までのサブタイトルがついてましたので、いまだにVOL.4以降にも期待してたります(笑)
本日のベストヒットUSA - atsu-y
2023/09/22 (Fri) 18:25:47
こちらも日本ローリング・ストーンズ・オフィシャルより。
本日のBS朝日「ベストヒットUSA」の「スター・オブ・ザ・ウィーク」はザ・ローリング・ストーンズ特集
最新シングル「アングリー」をフィーチャー
是非ご覧下さい!
9/22(金)24:00~
https://bs-asahi.co.jp/usa/
https://twitter.com/rollingstonesJP/status/1705024114745077993
Sweet Sounds of Heaven - atsu-y
2023/09/22 (Fri) 18:17:19
2ndシングル化と話題の"Sweet Sounds of Heaven"のアートワークがレディ・ガガ関連のファンクラブ Gaga Dailyで公開された模様。
そこではもうすぐリリースと書かれていましたが、こちらもアルバム発表前にリリースされるのでしょうか?
ちなみにこの曲、7'22"もあります。
長い曲といえばストーンズでは過去、11分を超える曲がありましたが、皆さん覚えていらっしゃいますでしょうかぁ~?
Re: Sweet Sounds of Heaven - キュースケ
2023/09/22 (Fri) 22:59:43
名盤「アフターマス」収録の「ゴーイン’ホーム」ですね。ずいぶん聴いてないですねー(笑)。
Re: Sweet Sounds of Heaven - atsu-y
2023/09/22 (Fri) 23:39:39
そうですそうです!!
Goin' Home、わたしあのビルのベースが好きです。
それにしても演奏が止まらなかったのでそのまま収録したってのがすごいですよね。
日本ローリング・ストーンズ・オフィシャルより - atsu-y
2023/09/22 (Fri) 18:16:04
・18年ぶり新作スタジオアルバム発売記念
glamb×写真家・有賀幹夫によるザ・ローリング・ストーンズフォトTシャツを復刻発売決定
https://www.glamb-lodge.com/archive/feature/therollingstones_revival/
・米ユニバーサル ミュージック グループの「BRAVADO」と小木"Poggy"基史の「POGGY‘S BOX」がコラボ✨
9/23、9/24限定で、渋谷パルコ2階「2G TOKYO」でザ・ローリング・ストーンズとデヴィッド・ボウイをフィーチャーしたアイテムを販売❗
https://www.instagram.com/p/CxaxXz9vDYP/
https://www.instagram.com/p/Cxc-xwYPpzY/
チャーリーとミック - atsu-y
2023/09/21 (Thu) 23:34:58
●チャーリーの蔵書のオークションのニュース
書籍収集家として知られたロックバンド「ザ・ローリング・ストーンズ」の元ドラマー、チャーリー・ワッツさんの遺品がオークションに出品され、貴重な初版本に5000万円以上の値が付くと予想されています。
オークションを前にロンドンで公開されたのは、2021年亡くなった「ザ・ローリング・ストーンズ」の元ドラマーチャーリー・ワッツさんのコレクション475点です。
ワッツさんは音楽活動の傍ら初版本など貴重な書籍の収集家としても知られていました。約100年前に出版された20世紀を代表する名作『華麗なるギャツビー』の初版本には、作者のスコット・フィッツジェラルドの直筆メッセージが記されていて、主催者側は最高で約5500万円の値が付くと予想しています。
オークションは9月29日までオンラインでも行われ日本からも参加できます。(ANNニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d80e62986b3eeee7bf9ff951d91da75199106e37
https://news.yahoo.co.jp/articles/eca14a28eb0556065db44b2cd6ef1ad93cabf5e5
●ミック、チャールズ国王のフランス訪問晩さん会に出席
チャールズ国王がフランスを訪問していますが、ミックはメラニーとともにベルサイユ宮殿で開催された晩さん会に出席しています。
(1分過ぎにミックとメラニーの姿が)
https://www.youtube.com/watch?v=_Vg3aVpTKDs
怒っている新しい - RikuSHI
2023/09/21 (Thu) 05:45:25
怒っている新しい
https://www.youtube.com/watch?v=X-LQ64UYzj8
Re: 怒っている新しい - atsu-y
2023/09/21 (Thu) 06:21:41
こちら、Apple Musicなどのマルチチャンネルのオーディオから、LsとRs成分だけ抜き出したものですね。
私が購入したのは - リベラ
2023/09/20 (Wed) 19:26:05
https://therollingstonesshop.co.uk/products/hackney-diamonds-black-blue-vinyl-picture-disc
↑
UK公式のこれでした。
本当はブルービニールだけで良かったのですが、勢い余って購入してしまいました(笑)
まだまだ手を変え品を変え色々なアイテムが発売されるんでしょうね?
Totally Strippedシリーズ(?)はBrixtonのアナログが近々発売されそうでビビっています。
来年定年なのにどうしようかと・・・笑
Re: 私が購入したのは - atsu-y
2023/09/20 (Wed) 19:56:00
なるほどそちらでしたか!
UKストアでと書いてくださっていましたね、Fnacかと勘違いしてました。
わたしもただいま黒、青、紫、赤、ピクチャーです(笑)
Brixtonがもし出たら、ここまで来たら行くつもりで頑張りましょう(笑)
“ロックの殿堂入り”受賞スピーチ - atsu-y
2023/09/20 (Wed) 18:20:38
新作発売記念ということで、ストーンズが1989年にロックの殿堂入りを果たした際のピート・タウンゼントによるスピーチを先日紹介しましたが、それを受けてストーンズのメンバーの受賞スピーチの日本語訳も紹介されています。
↓ストーンズのメンバーによる受賞スピーチの日本語訳記事。
https://www.udiscovermusic.jp/stories/rolling-stones-accept-speach-at-rock-and-roll-hall-of-fame-inductions-1989
スピーチの映像
https://www.youtube.com/watch?v=k2Qlqq3GIqA
こちらは先日紹介したピート・タウンゼントによるもの。
↓ピート・タウンゼントのスピーチの日本語訳記事。
https://www.udiscovermusic.jp/stories/pete-townshend-inducts-rolling-stones-at-rock-and-roll-hall-of-fame-inductions-1989
スピーチの映像
https://www.youtube.com/watch?v=WfFtACFYULU
アングリー 英語歌詞&日本語字幕付きMV公開 - atsu-y
2023/09/20 (Wed) 18:19:40
【和訳付MV】ザ・ローリング・ストーンズ「アングリー」【フジ金9ドラマ『うちの弁護士は手がかかる』主題歌】
https://www.youtube.com/watch?v=FPSNt_r9cxw
amassとNMEより - atsu-y
2023/09/20 (Wed) 13:42:53
●ミック・ジャガー、ストーンズ新作でのポール・マッカートニーとのレコーディングを振り返る 2人はメル友
https://amass.jp/169795/
「俺らがレコーディングしていたとき、ポールはLAにいて、アンディと1週間一緒に仕事をすることになっていた。アンディが“ポールに来てもらったらどうか”と提案したんだ。俺たちは彼にこのパンクな曲を演奏してもらおうと提案した。どうなるかわからなかったけど、彼は本当にロックしてくれた。彼はとても気に入っていたよ。彼は“ああ、バンドで演奏するのは最高だ”と言っていた。俺たちはみんな一緒に部屋にいた。俺がギターを弾き、キース(リチャーズ)がギターを、ポールがベースを、ロニー(ウッド)がギターを弾いた。とても自然な感じで、ポールはとてもリラックスして楽しんでいたよ」
●ミック・ジャガー、音楽業界の変遷について振り返る
https://nme-jp.com/news/133947/
「ポップ・アクトのアルバムは販売されていなかった。売られていたのは『南太平洋』とかのミュージカルのアルバムだった……フランク・シナトラはアルバムを売っていたかもしれない。そういうのが当時売られていたアルバムなんだけど、突然、ザ・ビートルズが出てきて、ポップのアルバムを売り始めたんだ。トップ40でシングルを売ることから巨大な変化だった。もちろん、お金の話じゃなかった。そこからレコード会社が遅れてポップ・アーティストのレコードも何百万枚と売れることが分かって、突然大きな変化になったんだ」
「その後、CDの革命がやってきて、アナログ盤を見限って、みんながCDを買うようになった。8トラックやカセットなんかもあったけど、ずっと変わっていて、それでアナログ盤に戻ってきた。ストリーミングはいろいろ言われているけど、面白いのはあらゆる世代があらゆる時代の音楽にアクセスできることだよね。それまでは1955年に出た古いブルースのアルバムを買おうとしても難しかった。お金があっても郵送でオーダーするか、専門店に行くかしなきゃいけなかった。今はすぐだからね。どういうことかというと、つまり16歳が好きなものにアクセスできるんだ」
いずれも元はこちらのインタビューですね。
https://www.youtube.com/watch?v=1wkZ8cT-o9o
本慈雨購入しました! - リベラ
2023/09/20 (Wed) 11:48:18
仏Fnac限定の『Totally Stripped, Paris L'Olympia 1995』のアナログとUKサイトでHackney Diamonds Black, Blue Vinyl + Picture Disc を先ほど購入しました。
昨日まで何回トライしても決済で弾かれたのですが本日何故か決済できました。
到着が楽しみです!
Re: 本慈雨購入しました! - リベラ
2023/09/20 (Wed) 11:53:09
ごめんなさい、タイトルを間違いました。
「本日購入しました」でした・・・・
Re: 本慈雨購入しました! - atsu-y
2023/09/20 (Wed) 13:42:26
おめでとうございます!
わたしは前言撤回と書いたとおりオランピアとHackney Diamondsの紫を。
でもPaypalだとどうしても住所に何か不備があるとのエラーが出ましたが、カード決済で買えました。
んがFNAC、"Fnac Pop-Up Vinyle Rouge"なる気になる商品がまた。
もしかしてピクチャーディスクがレンチキュラーのRed Vinylなのか??
リベラさんのPictureとはこちらでしょうか?
あれこれ気になりますね~!
無題 - hide
2023/09/19 (Tue) 20:50:16
ベースは誰が弾いているんでしょう?
Re: - atsu-y
2023/09/19 (Tue) 21:01:29
わかっているところではAngryはキース、Biteはポールですね。
あとはキースともしかしたらロニー、さらにはアンドリュー・ワットも弾いてるのかもしれませんね。